|
|
HOME > よくある質問もくじ > パソコン全般 > 設定 > パソコンから何も音が聞こえない
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
パソコンから音が出ないときは、音量が0になっていないか、ミュート(消音)の設定になっていないかチェックしましょう。パソコンに音量調節つまみがあれば、調節して音量を上げます。スピーカーを内蔵していないパソコンでは、外付けのパソコン用スピーカーを接続しましょう。 |
|
※青い下線がついている文字をクリックすると、用語の解説などが出てきます。 |
| |
|
|
|
|
|
[コントロールパネル]画面を開く
[音量ミキサ]画面を開く
- [ハードウェアとサウンド]をクリック
- [サウンド]の[システム音量の調整]をクリック
音量を調整する
- つまみを上下にドラッグして調整する
- [スピーカー]に赤いマークが付いていれば、クリックしてマークを消す
- [×](閉じる)をクリックし、ウィンドウを閉じる
| |
|
|
[コントロールパネル]画面を開く
[サウンドとオーディオデバイスのプロパティ]画面を開く
- [サウンド、音声、およびオーディオデバイス]をクリック
- [システム音量を調整する]をクリック
音量を調整する
- つまみを左右にドラッグして調整する
- [ミュート]にチェックが入っていれば、クリックしてチェックを外す
- [詳細設定]をクリックする
音源ごとに音量を調整する
- 音の出ない音源の音量を、つまみを上下にドラッグして調整する。効果音などの音量を上げるときは、[WAVE]で調整する
- [ミュート]にチェックが入っていれば、クリックしてチェックを外す
- [×](閉じる)をクリックし、ウィンドウを閉じる
|
● |
パソコンの音量は、タスクバーの音量アイコンや音楽再生ソフトでも調整できます。→パソコンの音量を調整したい |
● |
ノートパソコンなど、パソコン本体で音量を調整できる機種では、本体で設定した音量が優先されます。そのため、上記の操作でも音が出ないときは、パソコンの音量調節つまみが0になっていないか確かめましょう。 |
● |
外付けのスピーカーを接続しているのに音が聞こえないときは、ケーブルが正しく接続されているか、スピーカーの音量が0になっていないか確かめましょう。→ヘッドホン、スピーカーの音量が変わらない |
|
|
|
HOME > よくある質問もくじ > パソコン全般 > 設定 > パソコンから何も音が聞こえない
|
|